Uncategorized

イヤホンしているお客さん

 今日もレジ打ちをしていると若い男性のお客さんが商品を持って会計をしにこちらにやってきた。ダルそうに歩きながら耳にはイヤホンを付けたままである。


 私は経験上、イヤホンを付けたまま会計をするお客さんに対して良い思い出がない。こちらが商品の確認や袋が必要かを尋ねても伝わったことがないし、ポイントカードの有無を聞いてもウザがられてイラついた顔を向けられたりするのが多い。
 そんな時いつも「せめて会計するときは音量下げたり音を取り込む設定に変えてほしいなー」と思ってたりするので、今回お客さんを接客する時も表情は明るくするように努めたが内心はテンション下がり気味だった。


 レジに到着したお客さんを近くで見るとオーバーサイズの緩いセットアップで耳にはピアスを付けているので一目見た時の印象として「今どきの若い人っぽいなー、しかも肌きれいだな。」と思いつつ、「いらっしゃいませー!」とあいさつすると、お客さんは予想外なことにイヤホンをしっかり外してくれた。しかも商品の入ったカゴを置くときに見た目に違わぬダルそうな声で「お願いしまーす」と言ってくれた。

 とても失礼ながら、このタイプのお客さんからの挨拶は今までの私の経験上ありえない行動だったので少し驚きつつ商品をスキャンしていき、レジ袋が必要かの確認やポイントカードの有無を聞くとダルそうではあるがイラついた様子もなくしっかりと返答がきた。
 しかも会計が終わって去り際に「ありがとうございまーす」と言っていただいた。イヤホンを付けながら去っていくお客さんを見送りながら、少し不思議な気持ちになった。
 ダルそうな感じと服装なのにすべての挨拶や問いかけにしっかり答えてくれるギャップが頭の中でいまいち整理がつかなかった。


 ようやく、「こういう人もいるんだなー」と自分の心の中で納得ができた時、今回の私のように「若さ」×「ダルさ」×「服装」で偏見を持っている人間に今日のお客さんの人間性はちゃんと評価できないんじゃないかなと思った。接してみないと分からない面白さを経験できた1日だった。

 今日はブルボンの「パキーラ」を食べた。サクッとしたウエハースの食感と、商品名の通りのパキッとした食感のあるアーモンド入りのチョコレートの甘さに癒されました。

ブルボン パキーラ 6本×10箱
価格:1,250円(税込、送料別) (2025/1/30時点) 楽天で購入

https://amzn.to/40RHBuN